5/6-シンポジウムまとめ

やばいやばい。

 

最近更新の頻度が落ちてしまい本当に申し訳ない次第のおーやまです。

5月3日は私の誕生日だったのですが、5/2-3でうちの大学で開かれていたシンポジウムに参加していたのと

土日で彼氏とずっと一緒にいたのが原因でした。

原因も何も、かけないわな。

 

ということで、シンポジウムの率直な感想と内容をまとめていきたいと思います。

 

ですが、今週も非常に忙しく課題にバカみたいに追われているのでとりあえず考えた内容をコピペします。

申し訳ない。

 

  • Melting Potà mosaicà assimilation, multiculturalism, tribalism
  • グローバル化が進む中でnationalismや~ismが復活してきているのは、自然な流れなのか?
  • China: Returning with American Ph.D., teaching in China
  • Why revival of nationalismà despite the higher education institutions pushing globalization, opening up and internationalization
  • International exchange as network building
  • We are missing higher education (education in general) shortage of educationà who is missing: Poor, and NOT eliteà need of the access to education
  • Globalization if not a zero-sum thing, diplomacy of education
  • Organized mentoring system (program) can help sustaining the higher education culture
  • How can we have a good feeling and merely celebrate the diversity?

 

Do good challenge

  • Partner with academic departments
  • 単位互換制

 

SDG- UN Sustainable Development Goals

  • Hand-on experiment
  • Case studies
  • 文理融合(それぞれの専門をもっての融合)

 

疑問・批判

  • UMDの学長の力不足(スピーチのでき)、例えが響きにくいàを察して話題を変えた

 

そのほかですが、彼氏とは順調すぎて恐ろしいぐらいです。

アメリカのデーティングシステムに乗っ取ったおつきあいをしているのですが、今週はかなり波乱万丈でありました。

金土日と連続で会っていたのですが、

彼氏のうっかりのせいで最寄りの薬局に行かないとならなかったり

軽い衝突事故を起こしてしまったり、

I love youと初めて言われたり。

 

この言葉の意味がすごく重いものだっていうのを最近実感したのですが、まじで重い。嫌な重さじゃなくて、尊い重さなんです。

彼とはこれからもお付き合いしていくつもりですし、彼も私も親ウケ良さそう()なのでとりあえず大丈夫そうです。

浮気の話ももちろんしてるし

なんていうかお互いのダメなところも(かなり私はあるだろうなって思うし彼に思うところもある)のを言っていける、認めることができる関係を築いていきたいです。

 

以上、解散!